東坂戸のラーメン屋「つけめん誉 坂戸店」で つけそば&雑炊
2018年5月午後、東坂戸のラーメン屋「つけめん誉 坂戸店」に行ってきました。
お店は、鉄道駅から遠く離れた立地のため車でのアクセスになります。
駐車場は、お店の前にあります。
入口入って右手の券売機で食券を購入してからカウンター席に着きました。
この記事のもくじ
つけそば 790円 3.5
各種ラーメンもありますが、つけめん誉を名乗っている以上は、つけめん一択でしょう。
一番ノーマルのつけ麺である”つけそば”を選びました。
出てきて麺の方にネギがたっぷり乗っているのはインパクトがありますね。
あと麺量が400g位あるように見えます。ボリュームに驚きましたがすだれで上げ底でした。
つけ汁の方も大きめの器に波々注がれていて迫力ありますね。
つけ汁は、ベースの動物スープに鰹節など魚介系を合わせたダブルスープでした。
ありがちなダブルスープのつけ汁ですが、動物スープは深く乳化したトロトロタイプではなく結構シャバ系ですね。結構サッパリです。
魚介は鰹節の風味が非常に目立ちます。鯖なども合わせてマイルドにした感じではなく、ツーンと鰹感がダイレクトに来る分かりやすいお味です。
個人的にはカツオよりマイルドな味わいのサバ系のほうが好きですが、まあこれもこれで美味いです。
ありがちなダブルスープのつけ汁で非常に平凡といえば平凡なつけ麺ですが、このカツオ推しのスープが〆の雑炊には最高でした。
麺は一見してボリュームあるなあという感じでしたが、すだれが敷いてあり上げ底でした。それでも200g強はあるでしょう。
つけ麺の麺としてはかなり細いのが特徴で、中太麺ですね。
ただ冷水でしっかり締められていて、コシがあり細さを感じさせません。
シャバ系のつけ汁だしこのくらいの太さが合っているのかもね。
上には、たっぷりのネギと海苔が乗っています。
一方のスープの方にはチャーシューや水菜などが入っています。
ここまでなら正直なところ平凡なダブルスープのつけ麺という印象ですが、つけめん誉はここで終わりません。〆の雑炊があるのです。しかも100円とオトクです。
しかも今回は15時までのランチタイムでしたので、なんと無料!つけ麺頼めば無料なのだ。
はじめに無料のご飯が要るか聞かれるので絶対に頼みましょう。
食べ終わったつけ汁にライスをインして、卓上に置いてある生卵を落とします。
準備ができたら焼石をお願いします。
しばらくすると焼けた石を持ってきてくれて、入れてくれます。
焼石の熱を利用して卵を固めないといけないので、適度に混ぜて雑炊を仕上げます。
こんな感じで見事に雑炊が完成しました。
食べて驚きの旨さです。これもう麺よりも雑炊のが確実に美味いですわ。
濃いつけ汁をダイレクトに味わうことになるので、麺で掬い上げた僅かな汁の時よりも濃いカツオ感を味わうことが出来ます。
なんというか単調なカツオの風味が目立つつけ汁でしたが、これはじめから雑炊に合わせて味をチューニングしてあるな。完全にこっちがメインでした。
つけ麺を頼んだら絶対に雑炊は必須です。ランチタイム以外でも100円払って雑炊は絶対つけるべき。
赤つけそば 890円 3.4
2018年9月午後、東坂戸のつけめん誉 坂戸店に再び行ってきました。
今回は”赤つけそば”にしてみました。こちらは辛味噌つけ麺ですね。
麺のほうは前回と同じで、つけ汁が辛味噌ダレバージョンになっています。
麺は普通で茹で後350グラム、大盛り450グラムだそうです。大盛り無料だというので大盛りにしました。ラーメン屋にしては珍しく茹で後の数値なので、一般的なつけ麺換算だと普通で200グラム、大盛りで250グラム強といった感じでしょう。
一見500g位あるように見えましたが、上げ底になっているのでやはり茹で前250g強といった量でしょうか。
スープのベースはノーマルのつけそばと同じだと思いますが、タレが味噌になっています。
味噌というより豆板醤とかコチュジャンみたいなやや酸味の感じられる味噌味ですね。
辛味噌つけ汁ももちろん美味いのですが、ノーマルの醤油ダレと比べると出汁の風味が感じられなくなってしまうのも事実。ノーマルのつけ汁も特に特別感あるものではありませんが、やはり魚介の風味を感じながら食べるつけ麺の方が好きです。
水菜やチャーシュー、メンマなどの具が沈んでいるのはノーマルと同じですね。
今回も15時までに注文できましたのでご飯が無料で雑炊が楽しめます。
残ったスープにご飯を入れて、焼石をお願いします。今回卵は落とさずにいってみました。
雑炊だとより前回のノーマルのほうが好きな感じでした。やはり出汁感が辛味噌の風味に隠れてしまうのよね。キムチ鍋の締めの雑炊みたいな味になっていました。
これはこれで美味いんだけど、やはり前回の和の出汁のお雑炊が至高でしたなあ。